【失敗しない】正しい姿勢で安全に食べられるベビーチェア3選

※当サイトでは記事内に広告・プロモーションが含まれます。

グッズ
この記事はこんな人にオススメです。
●ベビーチェア選びを失敗したくない!
●子供に安心・安全な状態で離乳食を食べて貰いたい!
●オススメのベビーチェアを知りたい!
離乳食を食べる際には、正しい姿勢で座れているかどうかも重要になってきます。
不安定な体勢で離乳食を食べることにより、食事をこぼしてしまったりむせこんだりします。
この記事では、離乳食を食べる際に使用するベビーチェアの選び方やおすすめ商品を解説しています。
マミ
マミ

ベビーチェアを使用して子供に安心・安全な状態で離乳食を食べてもらいましょう♪

この記事を書いた人【マミ

マミ
マミ

●看護師歴13年目
●ベビーフードコンサルタント資格取得
●1児のママで現在育児休業中

formie(フォーミー)を受講して「ベビーフードコンサルタント」の資格を取得しました。月3,980円のサブスクで資格を受講できる「formie(フォーミー)」についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
»「フォーミー」資格詐欺?怪しい?実際に取得した私の口コミ

ベビーチェアをいつからいつまで使うかの目安

ベビーチェアは、乳児期から4歳くらいまで使用することが多いです。

離乳食が始まり子供がお座りができるようになる生後6ヵ月ごろのタイミングで用意するのがおすすめです。

お座りは腰がしっかり座っているかどうかを確認しましょう。

腰が座っているかは、子供が平らな場所で背中を丸めずに座っていられるかで判断しましょう。

マミ
マミ

確認する時は、子供が転んで頭をぶつけない様に近くで見守りながらしよう♪

ひとりすわりができる目安は生後6ヵ月から10ヵ月ごろといわれています。
しかし、どうしても個人差があるので、子供の成長にあわせてベビーチェアを使用するタイミングを決めましょう。
参考:「厚生労働省 Ⅱ 調査結果の概要 P.9 4 一般調査による乳幼児の運動・言語機能について」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/73-22-01.pdf

ベビーチェアの種類比較・選び方

ベビーチェアは色々な種類があります。

●ローチェア
●ハイチェア
●テーブルチェア
マミ
マミ

タイプによって特徴が違うので、どの様に選べば良いかを詳しく解説していきます♪

ローチェア

「ローチェア」は座面が低いので安定感があります。

イスの上から転倒する可能性も低いため、安心して使用することができます。

こたつなどのローテーブルで食事をする家庭は、子供をローチェアに座らせて食事を取ってもらうことで、「食事の時間」という認識ができてメリハリをつけることができます。

マミ
マミ

メリハリがつくと遊び食べの防止にもなるね♪

ハイチェア

「ハイチェア」は座面が高いので、ママやパパと同じ目線で食事をすることができます。

ダイニングテーブルにあわせて高い位置で使用するので、安全性を重視して頑丈な作りのものが多いです。

マミ
マミ

子供の食べこぼしがあっても床の掃除が簡単なのもうれしいね…。

テーブルチェア

「テーブルチェア」はダイニングテーブルに取り付けることができます。

そのため帰省や外食時に家族みんな同じ目線で食事をすることが可能。

マミ
マミ

折りたためてコンパクトになり、収納がしやすい便利な商品もあります♪

ベビーチェアを使用するメリット・デメリット

タイプ別のベビーチェアのメリット・デメリットをまとめると次のようになります。

マロ
マロ

うくー!(タイプによって特徴が違うんだね!)

メリット デメリット
ローチェア ・収納が便利
・落下の心配がない
・比較的安価な物が多い
・食後の掃除が大変
・子供がイスから抜け出しやすい
ハイチェア ・床の掃除が簡単
・食事のマナーが身につく
・大人と同じ目線で食事ができる
・収納するのに困ることがある
・食事中に立ち上がると危ない
テーブルチェア ・大人と同じ目線で食事ができる
・外出時も利用できる
・収納が便利
・ダイニングテーブルが無いと使えない
・足の踏み台が無いためかみ合わせが悪くなる可能性がある

ベビーチェア【ローチェア】おすすめ商品3選

①【モイベビー】
②【リッチェル】 2WAYごきげんチェア
③【バンボ】

【モイベビー】

パイプのローチェアでコンパクトに収納できるのが特徴です。
テーブルには、コップや置けるくぼみがあります。
マミ
マミ

イスが汚れても拭き取るだけで汚れが取れます…。

【リッチェル】2WAYごきげんチェア

台座を取り外すことで高さの調整ができるのが特徴です。
付属のひもがあるので、大人が使用するダイニングチェアに固定して使用する事もできます。
マミ
マミ

床置きチェアとダイニングチェアの2通りの使い方が可能♪

【バンボ】

ウレタン素材で汚れは拭き取るだけで取れます。
クッションを敷かなくてもお尻が痛くなりません。
マミ
マミ

専用ラッピングもできるので出産祝いにもおすすめ♪

ベビーチェア【ハイチェア】おすすめ商品3選

①【ビヨンドジュニア】
②【大和屋】アッフルチェア
③【ノウス】

【ビヨンドジュニア】

5点式ハーネス・テーブルカバー・クッションなど最初からフル装備で買い足し不要な商品です。

耐荷重が90kgとなっているため、細かく調整しながら大人まで使用する事ができます。

マミ
マミ

品質保証が3年もあるのは安心だね♪

【大和屋】アッフルチェア

感性を育てる色と形が特徴のベビーチェアです。
付属のテーブルは食器が落ちにくい様に縁が少しだけ高くなっています。
マミ
マミ

1年間のメーカー保証も付いてるよ♪

【ノウス】

前後の奥行きが3段階でできるのが特徴です。
テーブルとベビーガードはワンタッチで簡単に脱着ができます。
マミ
マミ

子供の乗せ下ろしがスムーズだから腰痛防止になるね…。

ベビーチェア【テーブルチェア】おすすめ商品3選

①【イングリッシーナ】
②【ヴィータ】
③【リッチェル】 あんよがブラブラしないテーブルチェア

【イングリッシーナ】

座面裏の収納トートバッグを引き出したらチェアとトレーを収納できます。
背面には、外出先でよく使う小物を入れておけるポケットが付いています。
マミ
マミ

頻繁に使うウェットティッシュなどを入れられるのは嬉しいね♪

【ヴィータ】

シートが取り外し可能で手洗いができます。
テーブルへの設置は固定つまみを回転させて取り付けるだけなので、ママ一人でも簡単に可能です。
マミ
マミ

楽天市場で購入すると1つおまけが選べるのも嬉しいね♪

【リッチェル】 あんよがブラブラしないテーブルチェア

子供の成長にあわせて座面の高さを3段階で調整できます。
フットレスト付きなので、足がぶらつかず安定した姿勢で食事ができるのが特徴です。
マミ
マミ

足が安定するから子供がご飯に集中できるね…。

ベビーチェアの選び方を理解して失敗しない買い物をしよう

ベビーチェアは子供が安心・安全に食事をするためにとても重要な役割があります。

正しい姿勢で座ることは、健やかな成長にもつながります。

ベビーチェアの種類や選び方を理解して、自分の子供にあったイスで食事を取りましょう。

離乳食を作った際に使う食器については次の記事で詳しく解説しています。
»【ベビーフード】時期ごとに使う食器のおすすめ・選び方!

この記事を書いた人
mami

1児のママで、現在育休中の看護師「mami(マミ)」。
子供が生まれて半年程が経ち離乳食を始める時期になりました。
離乳食の進め方やレシピを学ぶために「ベビーフードコンサルタント」という資格を取得。
「離乳食っていつから始めるんだろう…」「どの食材から食べさせればいいのかな…」と悩んでいる方の不安を解消できるような情報を発信します!!

mamiをフォローする
グッズ
mamiをフォローする